店舗のイチオシ
【新宿店/7F】手に馴染んだ愛用の包丁研ぎ承ります! その6
- フロア/コーナー7F>>

「新品のころに比べて切れなくなっちゃったな、、、、、」
ご自宅の包丁の切れ味が落ちてお困りではありませんか?
そんな時はぜひ新宿店7Fの包丁カウンターへ!
新宿店サービス案内
貝印株式会社の包丁研ぎ資格を取得したハンズスタッフが包丁研ぎを承ります
ハンズでお買い上げの包丁でなくても大丈夫です、ばっちり切れ味復活させます!
※パン切り包丁などの波刃、セラミック、チタン素材の包丁はお受けできません
小出刃とか鯵切りなどと呼ばれる小さめな出刃包丁です
刃中辺りに刃こぼれがありますね
おまかせくださいお直しします!!!
刃こぼれもキレイになりました!!!
出刃包丁は魚を下ろす際に骨と当たるため、欠けてしまう
ことがよくあります。多くの場合直すことは可能なのですが
その可否要因は包丁の裏側にあるのです
包丁のフチに色味が変わって見える部分がありますね
外側のフチを「裏押し」といい、この部分は平面です
そして内側を「裏スキ」といいます
和包丁は片刃ですが、角度が無い側は少し窪んでいます
その窪んだ部分を裏スキといいます
欠けの大きさが裏押し内であればお直し可能ですが
裏スキに及んでしまっていると難しい場合がございます
何卒ご了承くださいませ
ご自宅の包丁でお困りごと、ぜひご相談くださいませ!
前回の記事はこちら
▽ハンズのギフト
ラッピングコーディネーターがご要望に合わせてお包みするサービスなども行っております。
大切な人へ贈る特別なギフトを、ハンズで探してみませんか。